結婚式やウェディングフォトが決まって、ドレスや髪型を決めて準備バッチリ!と思いきや・・・根元のプリンが気になる!せっかくだから全体ヘアカラーをしようと思ったけど、何色のヘアカラーがいいのか悩む!!ドレスはなんとなく想像がついても、和装の時は??今日は和装に似合うヘアカラーを見ていこうと思います。
目次
ヘアカラーの色味の種類で雰囲気が変わる!?どんな種類の色味がある?
ヘアカラーといっても、すごい種類のヘアカラーがあります。
しかし、簡単にヘアカラーの種類を大まかに分類したら、実は3種類しかありません!その3種類の中から細かくいろんな種類がありますが
今回は3つの大まかに分類したカラーを紹介していきます!
【日本人に一番似合う!ブラウン系】
何と言っても、栗色のような少しあったかい雰囲気がある
ほんのりオレンジ味があるブラウン系の色は
日本人のお肌の色に合い、お肌を白く見せてくれます。
どんな色の衣装にも合うので、合わせやすい髪色になります。
【髪の毛に透明感!寒色系】
寒色系のカラーは不動の人気のヘアカラーになります。
なぜなら
どうしても、日本人の黒髪にはオレンジや赤といった色がもともとたくさん入っていて、その色が原因で髪の毛が固くみたり、重く見えたりします。
外国人やハーフの方のように、柔らかい髪色にしたい時には
寒色系のカラーがオススメです。
寒色系のカラーは、赤やオレンジを抑えて髪の毛を柔らかく見せてくれます。
柔らかく見えることで、透明感が出て
ふわふわしたヘアアレンジにぴったりだと思います。
【今年の人気カラー!暖色系】
ここ数年、寒色系が不動の人気のヘアカラーでしたが、
今年はハッキリした暖色系のヘアカラーが人気になってきています。
暖色系のカラーは、色味がハッキリしているので、
寒色系のように
「髪の毛のトーンが明るめでないと色味がわかりずらい」
というのとは逆で、
そこまで髪の毛の明るさがなくても、鮮やかな色味のヘアカラーになるので
明るく見えやすかったり、髪の毛に艶が出やすいので女性らしさが出やすいヘアカラーです。
色味がハッキリ出すぎたりするのが苦手な花嫁様には、
ベージュをメインに、少し暖色系を混ぜたりすることで
ほんのり、暖色系を感じさせるヘアカラーになります。
カラーの色味の種類だけじゃない!明るさでも雰囲気が変わる!
実はカラーは色味だけで雰囲気が変わるものではありません!
髪の毛の明るさでも印象がガラッと変わります。
しかし、美容室でカラーをする際に、髪の毛のレベルで明るさを見せてくれたりすると思いますが、
どのレベルが明るくて、どのレベルが暗めなのか?分かりやすく見ていきましょう!
【5〜6レベル】
5〜6レベルは、ブラウン味をあまり感じさせない明るさになります。
ブラウン味は欲しくないけど、地毛よりも髪の毛を柔らかく見せたかったり、軽く見せたい花嫁様にオススメになります。
【7〜8レベル】
ブラウン感が出てくる髪の毛の明るさになります。明るすぎず、暗すぎない明るさの髪色になります。
会社規定の髪の明るさが大体この7〜8レベルだと言われています。
しかし、ヘアカラーはこの7〜8トーンくらいが、
髪の毛の明るさもある程度出て、色味もはっきり出やすいと言われています。
髪の毛の明るさも楽しみながら、髪色を楽しみたい花嫁様にオススメです。
【9〜10レベル】
このくらいの明るさになってくると、透明感が出てきやすい明るさの髪色になります。
明るいけれど、色味がほんのりわかる髪色になります。
ふわっとしたヘアスタイルの髪の動きが分かりやすくなって、
フォトを撮った時に、ヘアスタイルが綺麗に見える明るさです。
【11〜12レベルそれ以上】
ハイトーン系の髪の明るさになります。
髪色は明るくなればなるほど、透明感が出てきます。
ハイトーンカラーをするときはダブルカラーなどの2回カラーをすることで、透明感を出しながら、ハイトーンでしかできないカラーを楽しむのもおすすめです!
白無垢には暗髪の花嫁?それとも明るい髪色が花嫁?どっちが似合う?
カラーの色味も。トーンの明るさも大体わかったけれども、
問題の『和装に似合うカラー』はどんな色なのでしょうか?
花嫁様の和装の衣装は
『白無垢』『色打掛』
の2つの衣装があります。
どちらも結婚式や、ウェディングフォトの瞬間にしか着られない衣装です。
同じ和装ですが。全然印象も違います。
特に今回は
花嫁様にしかほとんど着ることができない『白無垢』は真っ白な花嫁衣装になります。
中に着る打掛によって印象も変わりますが
ウェディングドレスと一緒で真っ白な衣装です。
白い衣装には基本どんな色のカラーでも可愛いですが、髪の毛の明るさで印象が変わります!
【5〜8トーンの暗髪】
落ち着いた印象の白無垢の花嫁様になります。
フォトを撮った時に髪の毛の色は暗めに写ります。
8トーンは実際に見ると、暗くも明るすぎることもない明るさの髪色になりますが、フォトになった時には暗髪のように感じ感じる髪の毛の明るさです。
フォトウェディングの時に落ち着いた雰囲気にしたい花嫁様には5〜8トーンがオススメです。
【10〜12トーンのナチュラルトーン】
10〜12トーンは実際には明るめの髪色になりますが、フォトに残った時にはナチュラルな明るさの髪色になります。
髪の毛の明るさが出てくると、ヘアアレンジでふんわりした感じが綺麗にフォトに残りやすい明るさの髪色になってきます。
艶を出すクラシカルなヘアアレンジでも、ナチュラルなヘアアレンジもどちらも似合う髪の明るさになります。
【13トーン以上のハイトーン】
ハイトーンカラーになると、透明感が出てきやすい髪色になります。
クラシカルなヘアアレンジよりかは、ふわふわのヘアアレンジが似合う髪色にもなります。
フォトにも動きがあるヘアアレンジが綺麗に残る髪の明るさになります。
色打掛こそ悩む髪色!!何色のヘアカラーが一番可愛い花嫁になるの?
白無垢はカラーの色味の種類で似合う似合わないがあまり関係がなかったかと思いますが、
「では色打掛は!?」
ウェディングドレスで白い衣装を着るので、和装は色打掛!
という花嫁様も多いのではないでしょうか??
色打掛も種類がたくさんあります。
カクテルドレスのでように、単色や、数種類の色味の衣装は逆に少なく
たくさんの豪華な色が入った衣装になるので、
一体どんな髪色が合うのか・・・悩みがちになるかと思います。
どんな色味の髪色が色打掛に合うのか、見ていきましょう!
【どんな色の色打掛にも合う顔色がよく見えるブラウンベース】
ブラウン系のカラーは、どんな色の衣装にも合うにも関わらず
日本人のお肌に一番馴染みやすいので
お肌を白く綺麗に見せてくれる効果があります。
色打掛のたくさんの色味とも喧嘩せずに馴染みますので、
失敗がない髪色になります。
【髪の毛の柔らかさも出て、ナチュラルが1番の濃すぎないアッシュ系カラー】
ブラウン系の少し暖かみがある栗色が苦手という花嫁様には
アッシュ系カラーがオススメになります。
しかし、アッシュ系カラーといっても、そこまで濃すぎないアッシュ系カラーがオススメです。
あまりアッシュ系の色が濃すぎると、
衣装がは派手な分、髪色とケンカをしてしまう可能性があります。
しかし、アッシュ系がほんのり入るだけで、日本人特有のオレンジ味が消えるので、
柔らかさがあるブラウン系になりますので
一番ナチュラルな色味になって、色打掛を最大限に活かすことができる髪色になります。
【番外編】髪飾りに合わせてのヘアカラーを選んでも可愛いかも!?
衣装に髪色を合わせても可愛いかと思いますが、
和装ならではの、
たくさんのお花の髪飾りや、
あえてシンプルな髪飾り
その髪飾りで印象がガラッと変わってきますので
どんな感じの髪飾りにするのか?
どんな色味の髪飾りにするのか?
でも髪色を選んでも選べる幅が増えて、楽しいかと思います。
たくさんの色味を使ったお花の髪飾りを使うなら、どんな色味のでも合う『ブラウン系カラー』
シンプルな白系の髪飾りを使うなら、白が映える『アッシュ系カラー』
赤やピンクの暖色系の髪飾りなら『ピンク系カラー』
元気一杯の黄色系の髪飾りなら『オレンジ系のカラー』
など、もっと種類か増えてきますので、
衣装から髪色を選ぶのに悩んだ花嫁様は、髪飾りから選んでもいいかもれませんね。
CANAELのウェディングフォト
CANAELでは衣装だけでなく、フォトグラファーや、ヘアメイクのスタイリスト、動画のスタッフも
全てのスタッフが、今でもウェディングで活躍しているスタッフで構成されている
ウェディングフォトチームになっています。
おじいちゃん、おばあちゃんになっても色褪せないウェディングフォトをコンセプトに
たくさんのカップルに喜んでもらっています。
ウェディングフォト、前撮りをどうしようかな?話を聞いてみたいな。
と考えているカップルは一番下のcontactからいつでもお気軽に問い合わせください。
人気のプランをご用意してお待ちしております♡
いかがでしたででしょうか?
和装に似合うヘアカラーの髪色がなんとなくピンときたでしょうか?
ドレスとは違う視点で、楽しく髪色を選んで、和装もバッチリ似合う素敵な花嫁様になって
素敵な瞬間を過ごしましょう!